BAロゴ
SOUND
AGEBILITY

いい歳をして。
いい歳なんだから。
誰かがつくった「いい歳」の中で、
私たちは生きている。

けれど、今日まで重ねてきた時間は、
その経験は、誰のものでもない。
私だけの未来を変える力。
年齢は、誰かの常識では測れない。

「いい歳」を、裏切れ。

過去があるから、今を輝ける。
経験してきたすべてを可能性に変えて、
ここからまた、挑戦できる。

楽しもう。生きた分だけ、未来は面白い。AGEBILITY 楽しもう。生きた分だけ、未来は面白い。AGEBILITY
ダリアイメージ ダリアイメージ

B.Aから、
AGEBILITYエイジビリティという生き方を。

エイジングへの意識を変えていく。
そのために、B.Aは「すべての経験を
未来の可能性に変える能力」として、
AGEBILITYという言葉を提唱しています。
一人ひとりが今日まで生きてきた時間を信じ、
未来に挑戦していける社会を、ここから。

ダリアイメージ

AGEBILITY TRAIN

AGEBILITY
TRAIN

その土地の歴史と、そこに暮らす人々の人生を
運びつづけるローカル列車。
重ねてきた時間を未来へつなぐ、
その全ての物語に敬意を込めて。

多彩な花々で包まれた
AGEBILITY TRAINが走り出します。

福井県えちぜん鉄道

2023.10.10. tue - 10.20. fri

島根県一畑電車

2023.10.10. tue - 10.31. tue

2023.10.10. tue - 10.20. fri

福井県えちぜん鉄道

えちぜん鉄道

戦後の自家用車の普及に伴い、一度は鉄道部門から撤退するも、住民や市町の努力によって、雪国の交通を支える電車として誕生したえちぜん鉄道。
変化を恐れず新しいものを取り入れていく福井の地で、AGEBILITYを乗せた電車が発進する。

2023.10.14. sat 10:00〜17:00

Flower Installation

えちぜん鉄道福井駅

期間中の10/14(土)、福井駅にてフラワーアーティスト東信氏による参加型インスタレーションを実施。ご参加いただいた方へ、未来への挑戦の想いを込めた「花のつぼみブーケ」をプレゼント。

※10/15以降はインスタレーションで使用したお花をお配りする予定です。
※「花のつぼみブーケ」は無くなり次第終了。

2023.10.10. tue - 10.31. tue

島根県一畑電車

一畑電車

1912年より100年をこえる長い間、人々の生活を支えている一畑電車。
そして、この土地を象徴する出雲大社へ参詣人を運び、またこれからも運び続けていく。
暮らしを見守り、人々の願いや想いをつなげる一畑電車にてAGEBILITYを発信していく。

2023.10.21. sat 10:00〜17:00

Flower Installation

一畑電車出雲大社前駅

期間中の10/21(土)、出雲大社前駅にてフラワーアーティスト東信氏による参加型インスタレーションを実施。ご参加いただいた方へ、未来への挑戦の想いを込めた「花のつぼみブーケ」をプレゼント。

※10/22以降はインスタレーションで使用したお花をお配りする予定です。
※「花のつぼみブーケ」は無くなり次第終了。

ダリアイメージ

AGEBILITY STORE

AGEBILITY
STORE

町とともに時間を重ね、
人々の生活に寄り添ってきた
ポーラショップから、AGEBILITYを。

全国各地から選出した2店舗で、
その地域の輝きを象徴する花々とともに、
未来への想いを紡ぎます。

その町と人々のAGEBILITYへ。
POLAから、花の贈り物。

兵庫県伊保山洋

2023.10.6. fri - 10.7. sat

愛知県さくら

2023.10.8. sun - 10.9. mon

2023.10.6. fri - 10.7. sat

兵庫県伊保山洋

伊保山洋

古くから祭りなどの伝統文化が根づく高砂市で、ポーラショップを営み48年。年齢を重ねていくことを楽しむ82歳のオーナーを中心に、自身の町をも超えて、常に人とのつながりを大切に育ててきた。挑戦し続ける「伊保山洋」から、AGEBILITYを届ける。

【開催場所】
〒676-0076
兵庫県高砂市伊保崎4丁目2-28
(山陽電車 本線『伊保』駅より徒歩13分)
地図はこちら 【開催時間】
10/6(金)~10/7(土)各日10:00~16:00

フラワーアーティスト東信氏による参加型インスタレーションを実施。ご参加いただいた方へ、未来への挑戦の想いを込めた「花のつぼみブーケ」をプレゼント。

※2日目はインスタレーションで使用したお花をお配りする予定です。
※「花のつぼみブーケ」は無くなり次第終了。
※雨天の場合は中止の可能性もございますのでご了承ください。

2023.10.8. sun - 10.9. mon

愛知県さくら

さくら

名古屋の奥座敷と言われ、温泉や紅葉の観光地で知られる猿投(さなげ)にあるポーラショップ。60年以上、ポーラで経験を積んできたオーナーや、多くのスタッフが町の人々を温かく支えてきた。寄り添い続ける「さくら」から、AGEBILITYを届ける。

【開催場所】
〒470-0335
愛知県豊田市青木町5丁目1-1
(名鉄 三河線『猿投』駅より徒歩8分)
地図はこちら 【開催時間】
10/8(日)~10/9(月)各日10:00~16:00

フラワーアーティスト東信氏による参加型インスタレーションを実施。ご参加いただいた方へ、未来への挑戦の想いを込めた「花のつぼみブーケ」をプレゼント。

※2日目はインスタレーションで使用したお花をお配りする予定です。
※「花のつぼみブーケ」は無くなり次第終了。
※雨天の場合は中止の可能性もございますのでご了承ください。

ダリアイメージ

Draw Your AGEBILITY

Draw Your
AGEBILITY

全国のポーラから

10/1(日)より、全国のポーラショップにて、参加型コンテンツ「Draw Your AGEBILITY」を実施。ダリアの花びらカードに「これから挑戦したいこと」や「今だから挑戦できること」など、一人ひとりが想うAGEBILITYを自由に描いていただき、そのカードを集めてペーパーダリアの大輪を咲かせていきます。
ご参加いただいた方へ、B.Aのスキンケアサンプルをプレゼント。

※旗艦店「ポーラ ギンザ」、百貨店等ポーラコーナーでは実施いたしません。
※カードがなくなり次第終了。

一人ひとりが想うAGEBILITY ペーパーダリア
ダリアイメージ

AGEBILITY IN CHINA

AGEBILITY
IN CHINA

COMING SOON…

ダリアイメージ

フラワーアーティスト

東 信 (あずま まこと)

東 信

フラワーアーティスト

東 信 (あずま まこと)

東信、花樹研究所『AMKK』主宰。
京・南青山に、オートクチュールの花屋を構える。
また2005年からニューヨークパリドイツなど国内外で精力的な活動を展開。花、植物のみが有する神秘的な形を美的なレベルに変換し表現することで、植物の価値を高める活動を続けている。

AGEBILITYのシンボルである
ダリアについて

B.Aで使う花は、まず生命力をより強く感じる花を選んでいます。 ただ美しいだけではなく、全てが美しく咲きそして美しく朽ちていくという、どの瞬間も違う輝きを持ったストーリーのある花を選びます。 そのような中でもダリアは、小さいつぼみから、物凄く膨よかな、大きな花を咲かせます。 朽ち方も思い切り咲いて、謳歌した後に本当に潔く、美しく朽ちていく。この一生のストーリーと、 AGEBILITYに込められた、「人はこれまで積み重ねてきた時間に抗うのではなく、活かすことでいつまでも新たな可能性を広げ続けられる」という想いを特に体現している花だと思います。

ダリアイメージ
B.A グランラグゼ Ⅳ

NEW

静かに。未来が動く音がする。

私たちは静と動でできている。
静かな時間。それは空白ではなく、
覚醒へと研ぎ澄まされていく時間だ。

B.A グランラグゼⅣ、誕生。

耳を澄ませば、内側で音がする。
何かが動く音。新しいあなたが目覚める音。

2023年10月1日発売 B.A グランラグゼ Ⅳ
〈美容液・乳液〉50g ¥79,200(税込)

商品ページへ